mon chouchou(モン シュシュ) vs. La Choutte(ラ・シュエット)

今年で3年目?になる、くつ下オーナメント作り。
使用している糸が気が付けばもう販売されていなくて、代替糸を探しておりました。まだ今年分の在庫はあるので、のんびりと。

使用糸の「mon chouchou」は、
かぎ針2~3号。棒針2~3号(メリヤス標準ゲージ34目49段)。
綿50%毛50%で編地は比較的さらっとしたかんじ。
色も結構豊富。濃いめの色は、ちょっとグレーがかってます。

どうやら同じ毛糸ZAKKAストアーズの「La Choutte」という糸が近しいかんじ。
綿70%毛30%。
かぎ針2~3号。棒針2~4号(メリヤス標準ゲージ30目40段)。これだけ見るとmon chouchouより太いのかなと思ったけど、見た目と編んだ感触ではこちらの方が細いかんじ。どちらも糸割れしやすいけど、こっちの方がよりしやすい印象。
色は全体的に明るく、パステルっぽくなってます。
あと、mon chouchouは3個セットで売られてましたが、こちらは1個単位。

同じパターン&かぎ針でくつ下を編んでみたところ、La Choutte(右)の方が柔らかくなりました。やはり少し細いのか。
でもサイズは問題なし。次からはこのシリーズで編んでいこうかと思います。

La Choutteとmon chouchou
手持ちのLa Choutteとmon chouchou。

色がよりかわいらしくなってるので、また花モチーフで小物作りたいなぁと思ったり。
ウキウキ。とりあえず全13色手元に置いて眺めたい。


ラ・シュエット《新商品》オールシーズンOK 柔らかなスーピマ綿と防縮メリノLa Choutte

これからお世話になります。


アソートで買うとかなりお得。11月22日から。限定10個。

仕上げたり、届いたり。

仕上がったもの。
image

リバーシブル編み(Double Knitting)のスヌード。
2色で一目ずつの格子状に(スラブヤーンでそうは見えませんが)。色の切り替えは適当に(半端糸も使ったので)。

後でほどく作り目にして、うまいことはいできれいな輪にしたかったのですが、挫折。。
一目ゴム編みのはぎ方が使えるかなと思ったのですが、それ以前に作り目の方が訳のわからない状態になってしまい。。
今回に限らず、後でほどく作り目をうまく拾えた試しがありません。。要確認要練習!
結局、かぎ針でざっくざくと引き抜き編みしました。(敗北感)

時期的に、これはギリセーフなのか、もう遅かったか。
色は春っぽくサワヤカ〜だと思うので、肌寒いうちはまだまだOKということにしたいと思います。
リバーシブル編みの厚みと、ふわふわスラブヤーンで、かなり暖かいです。
この糸の肌触りが好きなので、うちの中(肌寒い。。)では常時着用で。

・・・

届いたもの。
image
いつもの毛糸ピエロさん。
お試し糸とリピート糸。
ニットカタログも頂きました。ワーイ。

今回は何やら編みたいものがたくさん。
image
ウキウキ。

・・・

やりたいこととやらねばなことがごちゃっとあって、どれもほぼ手付かずな状態です。
まずはやらねばなことに入っている「やることを整理する」に着手しなければ。

やる気スイッチ、もしくはムードオルガンが欲しい。。

・・・

image
ツンツン。

ゆっくり撮影させてくれません。
貴重な日光なのに!


【F699】Pure tone(ピュアトーン) [綿89% アクリル6% 指定外繊維(植物系再生繊維)5% 並太~極太 ]

お試し糸。
小物作りに可愛らしい春らしい糸を探していたので、こちらをポチり。


【588】編美人・綿の心絵[綿100% 合細全8色}

リピート糸。
赤子ポンチョになる予定。


【210】ベーシックスラブ [毛100% 超極太 ]

常備糸。
なくなりませんように。

超極太糸、スヌード諦め座布団に。

image
セールで買った超極太ヤーン。
標準ゲージは、4.5〜5目、6〜7段。

以前、↓このようなスヌードを編んだのですが、編み方のせいもあったのか、とにかく重くて固い物になってしまいました。

image

懲りずにスヌードやポンチョを、、と指編みなどでトライしてみましたが、やっぱりイマイチ。
何度も編んだりほどいたりを繰り返し、糸もホゲホゲしてきて、もうこれは、、と諦め、シンプル円座布団にすることにしました。

20140210-205341.jpg

かわゆい。
段染めなので、ただ丸く編んでもそれなりなかんじになります。これは2カセ分。

残りのカセ達はみんな座布団になっていただこうかと思います。
ただ、極太かぎ針で極太糸をぐいぐい編むのは、なかなかの力作業です。追い追いということで。。

ちなみに上記のスヌードは、ちょうどニードルフェルトをする友人のところにあるので、何か素材に使えないかと打診中。(押し付けたとも言う)


毛糸ピエロ【195】カーニバルローバー[毛100% 超極太]

編みこなせない自分が歯がゆい。
またいつか手を出しそうな。。