あれやこれや

すっかり寒くなって来たので、手首と足首を暖めております。

11月も下旬だなんて。。(°-°) シンジラレナイ
毎年飽きもせずにびっくりしています。(歳。。

今年はハンドメイドなものは編み物からレジン、ワイヤー等々、色々ちょこちょこ手を出しておりました。

これらの記録はInstagramへアップという形で。
で、ちょっと小ぎれいに並べていきたいなということで、作品用のアカウントを作成してみました。
ハコノナカ
(写真の撮影・加工テクニックの難しさを再確認、、)
自分の満足いくものが作っていけたらなぁと思っとります。

・・・

ついでに、
音楽。

GLIM SPANKY。
何というか、最高。今年一番聴いてる。

・・・

Linkin Park。
チェスターの声、大好きでした。またライブで聴きたかった。

好きなミュージシャン、とても影響を受けたミュージシャンが若くしていなくなってしまう。
やるせない。
遺された音楽と、熱狂した時期やライブの余韻を大事にします。

編み込みのハンドウォーマー その2

01297549f89f20e182cd38b59d034b7d0cdf0ced63

Pattern : 手編みのかわいいてぶくろ P46 No.14 お揃いのハンドウォーマー
Needle : 3号
Yarn : ハマナカ コロポックル
Made for : 自分
Notes:メイン部分の編み込み模様を省略。

できましたできました!(…ピタゴラスイッチ風)
速攻リベンジ。
もうすっかり暖かくなりましたが。。まだまだ、自転車乗るときなど使えます。

ファイル 2016-03-17 23 52 51

今回は全て平編みではなく、カフスのゴム編み部分のみ平編みにして、以降は輪編みで編んでいきました。
やはりとじるのは面倒だったため。

メインの大きな模様は省きましたが、普段使いによいものが出来て満足です。

定番糸の安心感は魅力です。
今回は近所のお店のセール品で購入。そのため色を選ぶ余地が少なかったり。
これからはネットでチェックしよ。。