春のスピッツ祭り

image

去年の今頃も、スピッツを聴いて、春を噛み締めておりました。

写真は去年のブログにアップしたものです。気に入ってるので、再利用。

・・・

この家に引っ越して一年。
早かったような長かったような。や、早かったです。

ふらりと住宅展示場へ行ったのが一昨年の夏。
そこからスイッチが入り、バタバタバターと土地探し、ハウスメーカー選定、打ち合わせ打ち合わせーで、春に引越し。
どれもついこの間のようです。

当初はこの一大イベント、しっかりログとっていくぞ、と気合入っていたのですが、すぐ挫折しました。日々の生活に追われ。。( ´ – ` )と言い訳。

・・・

そして今日は、結婚記念日。珍しく忘れず。(記念日に無頓着な夫婦です。一年目から忘れてました。。)
旦那は仕事でまた午前様になりそうですが( ´ – ` ;
亭主元気で、、いやいやいや。

フェイクファー
ジャケットも、アルバムの曲にぴったりで大好きです。

とげまる
このアルバムも琴線触れる曲ばかり。

スピッツのアルバムを聴くと必ず、そのアルバムをがっつり聴いていた頃の空気を思い出します。
ミッシェルガンエレファントも、そうだなぁ。

2号輪針様様

相変わらず、ミスが多いです(T . T)
模様編みの段で、途中中断して再開後、わっさわさと表目編んで段終了間近、我に返る、みたいな。

うう。

そして、ほどいて目を拾うのが苦手です。
拾ってる隣の目がほろりほろりと下の段へ落ちて行きます。
スチームかけると落ちづらいと聞いたことがありますが、なにぶん、面倒くさがりやなので。。

かぎ針だったら、気にする目は一つなので、気にせずざざーっと行くのですが。

じゃー目が落ちないように、ほどく前に針に通しておくか、と、
image
細い輪針で戻したい段の目を拾ってから、ほどいてみました。
おお、気持ちいい。

image
改めて、編み編み。

ちくちく拾う手間もあるので、どっちが楽かと言ったら、、よくわかりません( ´ – ` ;
まーいろいろ、トライアンドエラーてことで。

・・・

3玉目突入で、調子良く編み進んでいたところ、糸の結び目が。

一段行けるか?戻るか?と進んだところ、あと数目残して、結び目さん登場。。orz
編み地の端で糸を替えたほうが、きれいだし糸始末しやすいよなー、と思いつつ、ほどくのも億劫。。
はた結びで結び直して、次の段へ編み進めてみました。

太めの綿糸のせいか、ごろごろ、うまく隠せません。結び目が前に出てきたり。何かうまい方法があるのでしょうか。
とりあえず、初心者は素直に編み地の端で糸替えます。。

image
2号輪針さん、お世話になります。

リメイク&リスタート

リメイクというほどでもないですが、、
image
以前編んだキャスケット、ブリム部分がヘナヘナだったので、ほどいてテクノロートを編み込んでみました。
柔らかいのに、しっかり形を保ってます。

いままで、面倒くさがって何もせず帽子を編んで、結局形が決まらず放置orほどいた帽子が数点。。
悔やまれます。

これからはちゃんと、使えるように仕上げていきたいです。
面倒くさがらず! ←難しそうですが。

・・・

image

こちらは後ろ身頃から編み始めました。
これでほぼ一玉分。

輪針が欲しいです。こぼれそうです。

しかしここのところ出費が多いので、当分手持ちのもので我慢我慢。


かぎ針で編む夏こもの―かぎ針1本でさくさく編みたい爽やかでかわいいこもの (レディブティックシリーズ no. 2823)
バッグ、帽子、ストール、ペットボトルカバー、ガマ口コインケース、ドイリー、こもの入れ、、、結構この本から編みました。
久しぶりに見返して、また編みたいものが出てきました。これからもお世話になります。


ハマナカ テクノロート。
帽子だけでなくカバンなどにも使えますね。