方言

週末、あまちゃんの録画見ながら、またはかどりました。

image

ゲラゲラ笑いながら編んでいます。

・・・

あまちゃん、
ストーリー、キャラクターもさることながら、東北出身の役者さん達の方言が、いい味出してます。
私の出身は山形(庄内)なので岩手三陸海岸辺りの方言はよくわかりませんが、発音かなりうまいのでは??

・・・

私は社会人になってからはずっと関東に住んでいるので(十数年)、こちらでは方言はほとんど出ませんが、いくつかの言葉のアクセントの位置はなかなか抜けません。
あと、山形では有名な、いちまる、にまる。いちかっこ、にかっこ。これもなかなか直りません。もう直す必要もないですが。(仕事している時のミーティングとかでは恥ずかしかったですw)

・・・

そんな郷土に思いを馳せる時に見るページ。↓

ご当地の踏み絵

何度見ても笑ってしまいます。
いろんな県民チェック的なサイトありますが、なぜかここをいつも見てしまいます。なんか、リアル。w

ただ、県内は広いので、わからないネタもたくさんあります。そこもまた、面白いです。

・・・

海岸は反対側ですが、東北魂をくすぐられるあまちゃん、これからも楽しみにしています。

ニット アンジェ

image

ニット アンジェ 2013 春夏カタログ
↑Webでカタログ見られるようです。

そろそろロングベストの糸を追加しようと毛糸のピエロさんへ注文したところ、おまけにカタログがついてきました。
おまけというには、結構しっかりとした雑誌風でびっくり。カタログとそのレシピは別冊になってます。
今まであみこもびよりを頂いたことはあったのですが。
毎度ありがたいです( ´ – ` )

カタログのボタン一覧を見て、ボタン熱が。。

・・・

image
そのロングベストはやっと左前身頃編み編み。

飽きてきた( ´ – ` )

早く他の編みたいなー。
同時にやっちゃおかなー。

シンガー モナミヌウプラス SC-207

ミシンブーム、波が来て調べては決め手に欠けて下火に、というのを何回か繰り返してきましたが、今回はついに購入まで到りました。

来月から娘がプレ幼稚園に通い始めるので、それまでに通園グッズのひとつやふたつ、作れるようにしたいなと。

ミシン情報は調べれば調べるほどよくわからなくなり、初心者の私はズブズブ混乱に陥ってしまっていたのですが、ソーイングをやっている友人と同じシリーズのものを買うことにしました。いざとなったらいろいろ聞けるし。使い勝手もよいということで。
持つべきものは器用な友!ありがたや!(服や小物などもたくさんもらっていて、そのうまいこと、いつも感動しています)

シンガーのモナミヌウプラスというミシンなのですが、そのシリーズでも3つ機種があります。
私は自動糸調子がコンピュータ制御になるというSC207(200)にしました。

【5年保証】シンガー「モナミヌウプラスSC207/SC200」モナミシリーズ実用縫い仕様の最上級機種…

とにかくミシンにはいい思い出がなく、針が折れた、糸が絡まった、動かない、などなど、触るのもビクビクなので、コンピュータの力にすがりたい気持ちです。

ミシンを最後に触ったのは多分高校の家庭科の授業で、もう20年ほど前。(そんなたつんですね。。)
ゼロからのスタート、むしろ気分はマイナスからのスタートですが、今時のミシンは進化しているようで、説明を読みながら、付属DVDを見ながら、ボビンに糸を巻きつけーの上糸通しーの、、と一連の流れを経て、無事縫うところまでできました。

・・・

作品ナンバー1は、おまけでついてきた、内ポケット付き巾着。フットコントローラーを収納する袋です。
image

びっくりするくらい下手くそですが、ここに記します。いつか鼻で笑える日がきますように。。

・・・

image
まだ布も必要資材もないので、今はひたすら試し縫いです。

ステッチはこんなに(55種類)もいらないかなーと思ってましたが、縫って見るといろいろ使いたくなります。ウキウキ

・・・

ちなみに、
ちょうど今読んでいる林ことみさんの「おしゃべりKnit (読む手しごとBOOKS)」に、知り合いからソーイング好きとニット好きとではタイプが違うと言われたというくだりがあります。どちらかに偏る傾向がありそうだ、と。
型紙を作ったり、裁断したり、前段階に時間が掛かるけど、作ること自体はニットほど時間が必要ないソーイングと、すぐ編む作業に取り掛かれるけど完成まで時間が掛かるニット。作る際の楽しむポイントが違うようです。
なるほどです。

私はどっち派だろー( ´ – ` )